交通安全講話 投稿日時 : 04/16 学校管理者 4/16(水)、交通安全講話が行われました。 遠軽警察署交通課長の富樫様を講師に迎え、生徒の登下校にも使われる自転車の危険性についてお話をいただきました。 「自分の体は自分で守る」「後悔してからじゃ遅い、後悔できないかもしれない」 「若い頃は楽しいが勝っちゃうけど、ルールがあるのはみんなを守るため、だからルールを守る大人になってほしい」 との話を聞いて、生徒はこれまでの自転車の運転について振り返り、反省すべき点もあったようです。 みなさん、今日からより一層交通安全に気を配りましょう! Tweet {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} {{options.unlikeCount}} {{options.unlikeCount}} 0 コメント