生徒会役員選挙

9月24日(水)、生徒会役員選挙が行われました。

役員に立候補した生徒は「何事も挑戦だと思い頑張りたい」「定時制の行事に参加して良かったと思ってもらえるように努力する」「これまでの経験を活かし、活発で楽しい学校づくりを行う」など、前向きな姿勢で演説を行いました。

 

今年度は、生徒がより社会に目を向けられるようにと、実際の選挙に近い形で投票を体験しました。

投票用紙や記入方法も本物を模した形式で、生徒たちは真剣な面持ちで一票を投じていました。