2024年10月の記事一覧
交通安全啓発運動
9月10日(水)、交通安全啓発運動が本校正門前で行われました。事前準備として、9月3日(火)に、生徒が交通安全にかかわる標語を選び、横一文字の横断幕を作成しました。
生徒・教員で強力作業し、短時間で横断幕を完成することが出来ました。
横断幕が見やすいように投光器で照らしながら、呼びかけを行いました。活動を気にして走行する車も見られ一定の効果がありました。
当日は天候にもめぐまれ、生徒は、のぼりと横断幕を手に、歩行者、自転車、ドライバーの方々に安全運転を呼びかけました。
遠軽警察署や交通安
全協会の方にもご協力いただき、私たちの活動について、「通り過ぎる車も減速するなどし、みんなが交通安全を振り返るよい機会になりました」など、ご講評をいただきました。
活動した生徒は、「横断幕を持って呼びかけるだけでも、結構大変だった」「夕方のせいか、意外と人通りもあり、車も走っていて驚いた」「少し緊張したが、社会の役に立ったのかもしれない」などと感想を述べていました。これからも交通安全を心がけましょう。
0