タグ:部活動
1/17、18 スキー同好会インターハイ出場決定
第76回 南・北高等学校スキー競技選手権大会において、
1年C組山崎くん 大回転種目6位、回転種目5位
1年D組佐藤さん 大回転種目6位、回転種目3位
の好成績を収め、2名とも2種目でインターハイに出場することになりました。
今後のスキー同好会の活躍にご期待ください!
男女バレーボール部 大健闘!!
12月14日(木)、15日(金)
北見市立体育センターで、第66回高体連オホーツク支部新人バレーボール大会が行われました。男子は準優勝、女子は4位入賞と、素晴らしい成績を収めました!
男女ともに、来年春の高体連のシード権を獲得しました!!
<男子バレーボール部>
<女子バレーボール部>
ラグビーフットボール部 全国大会壮行式 & 各種賞状伝達式
12月5日(火)
本日7校時目に、「壮行式」と「賞状伝達式」が行われました。
ラグビーフットボール部は12月27日から東大阪市の花園ラグビー場で開催される、全国大会に出場します。1回戦は12月28日、徳島県代表の城東高校と対戦します。
報道陣が見守る中、全国大会に向けて斉藤キャプテンの力強い決意表明の後、生徒会長、校長先生からの激励の言葉と全校生徒からの激励の拍手が体育館に鳴り響きました。
賞状伝達式では、
・吹奏楽曲(・全日本吹奏楽コンクール 銀賞、・全日本マーチングコンテスト 銀賞)
・陸上競技部(全道駅伝 男子 8位入賞)
・男子バレーボール部(春高予選 紋別地区優勝)
・女子バレーボール部(春高予選 紋別地区優勝)
・3年 須貝亮太くん(全道英語弁論大会 5位入賞)
・3年 小野泰雅くん(全国ゆたかな海づくり大会作文コンクール 北海道知事賞受賞)
が表彰されました。
部活動や作文大会など、色々な分野で遠軽高校生大活躍しています。今後のさらなる躍進が楽しみです!!
<ラグビーフットボール部 全国大会壮行式の様子>
<各種賞状伝達式の様子>
高校ラグビー北北海道大会決勝 有志応援(in 札幌ドーム)
10月1日(日)
札幌ドームにおいて、高校ラグビー南北北海道大会決勝戦がおこなわれ、遠軽高校ラグビー部が北北海道大会決勝戦でライバル校である旭川龍谷高校と対戦しました。
有志応援ではありましたが、たくさんの生徒が応援に駆けつけました。
学校の仲間、保護者、町民の方々など、たくさんの応援を力に変え、ラグビー部の選手たちは奮闘し、27ー22で見事に勝利して8年ぶり11回目の全国大会出場(花園)を勝ち取りました!!
全国ラグビー大会は12月27日から東大阪市の花園ラグビー場で開催されます。
引き続き応援よろしくお願いいたします!!
2023年度 体験入学
9月12日(火)
吹奏楽局、野球部の歓迎でスタートし、今年度も体験入学が実施されました。
町内の遠軽中学校・遠軽南中学校をはじめ、管外の中学校も含め、たくさんの中学生が見学に来てくれました。
縁があって、4月の入学式でまた会えるのを楽しみにしています!!
体験入学歓迎セレモニーの様子はこちらから(遠軽高校公式instagram)
https://www.instagram.com/p/CxFpjlAPQN2/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
北海道吹奏楽コンクール
8月31日(木)
本校吹奏楽局が北海道吹奏楽コンクール高等学校A編成の部に出場し、金賞を受賞し、2年連続で全日本吹奏楽コンクールへの出場権を得ることができました。
全日本吹奏楽コンクールは10月22日(日)名古屋国際会議場にて行われます。
応援よろしくお願いします。
東大塾 in 遠軽高校(遠軽高校×東京大学)
8月6日(日)
この日、「遠軽東大塾」が開講されました!
昨年同様、東京大学運動会硬式野球部が遠軽町で合宿を行っており、本校の生徒15名が参加し、「日本一」の勉強方法や受験とのたたかい方を伝授していただきました。
これを機に、一人でも多くの生徒が志望校に合格できますように!!
東京大学のみなさん、ありがとうございました。
陸上部 インターハイ出場
8月2~5日
札幌市厚別競技場にて、全国高等学校陸上競技大会が開催され、本校からは、「やり投げ」、「競歩」、「ハンマー投げ」の3種目から3名が出場しました。
全国の舞台でもてる力を発揮し、自分の限界に挑戦しました。
全国高等学校野球選手権北北海道大会
7月13日(木)
全国高等学校野球選手権北北海道大会が開幕しました。
この日は荒天のため、開会式のみとなりましたが、本校野球部小野主将の力強い選手宣誓が行われました。
画像引用
北海道新聞デジタル「夏の高校野球北大会が開幕 雨で開会式のみ実施、試合は順延:北海道新聞デジタル」,https://www.hokkaido-np.co.jp/article/877040/
アクセス日:2023年7月29日
7月14日(金)
この日は天候にも恵まれ、予定通り第3試合旭川明成高校との試合が行われました。結果は2-4と惜しくも敗れてしまいましたが、スタンドの観客、学校でライブビューイングを見ていた生徒に感動を与える試合でした。野球部の皆さんお疲れさまでした。
画像引用
北海道新聞デジタル「遠軽、猛追及ばず 旭明成に2―4 夏の高校野球北大会:北海道新聞デジタル」, https://www.hokkaido-np.co.jp/article/878144/
アクセス日:2023年7月29日
また、この日は学校でライブビューイングも行われました。
試合が進むにつれて本校体育館も盛り上がり、まるで応援する声が試合会場にいる選手たちに届いたかのように、活躍する姿が見られました。試合は惜しくも負けてしまいましたが、全校生徒が一丸となって戦い抜きました。
野球部壮行式(全国高等学校野球選手権北北海道大会出場)
7月4日(火)5校時に野球部壮行式が行われました。
北北海道大会に向けて、野球部主将からの決意表明の後、全校応援練習も行いました。