2025年4月の記事一覧
交通安全教室
遠軽警察署の方をお招きし、交通安全教室が行われました。
積雪期も終わり、自転車通学が再開します。便利である一方、時に人を被害者にも加害者にもしてしまうのも自転車です。無事故無違反で使用するとともに、地域の方たちに認められ、小中学生の模範となるような乗り方を心がけましょう。
併せて、SNS等のネットトラブルについても学びました。
遠高生のほとんどがスマホを所持し、その多くがSNSに触れています。これらの世界では、知らず知らずのうちに害を被ってしまい、そして場合によっては、取り返しのつかないことになってしまいます。
誤った使い方をせず、的確に扱っていくということが必要不可欠です。今回学んだことを忘れず、意義のある高校生活を送っていきましょう。
令和7年度入学式
午後には入学式が挙行されました。183名の新入生が希望と緊張の中、気持ちを新たにしていました。
宣誓では、新入生代表が決意を述べました。
式後には、吹奏楽局、野球部、ラグビー部、女子バレー部が、本校の校歌紹介を行いました。
校歌は式典や各部活の全校応援などで披露されることがあります。遠高生の一員として早く歌えるようになってほしいと思います。
令和7年度始業式・着任式
始業式が行われました。3年次生は進路の実現や部活動等で有終の美を飾ることを胸に、2年次生は後輩ができることや学校の中心年次になっていくことを意識し、決意を新たにしていました。
併せて着任式が行われました。本年度から、教諭3名、実習助手1名、事務職員2名が新たに着任しました。
これからよろしくお願いします。
検索ボックス
0
0
0
9
0
8
8