全日制トップページ

賞状伝達式&離任式

3/22(金)

本日は令和5年度の最後の登校日で、校内の大掃除の後、賞状伝達式と離任式が行われました。

賞状伝達式では、

・吹奏楽局:全日本アンサンブルコンテスト 銀賞

・スキー同好会(佐藤さん 1年):第36回全国高等学校選抜スキー大会 SL種目10位入賞

・鈴木さん(1年):マンガ感想文コンクール2024 特別賞

 のように、それぞれ表彰されました。

 なお、マンガ感想文コンクール2024では、遠軽高校が団体賞を受賞しております。

 

離任式では、今年度で遠軽高校での勤務を終える12名の教職員がステージに登壇し生徒たちに向けて最後の熱いメッセージを伝えてくださいました。春は別れと出会いの季節。4月にまた新たな出会いが待っています。来年度も充実した素敵な1年になりますように。

転勤・退職される教職員の皆さん、遠軽高校での勤務お疲れさまでした。益々ご活躍されることをお祈りいたします。

 

<賞状伝達式の様子>

 

<離任式の様子>

 

ミニ進路の日

3/12(火)

本日、3・4校時目に本校独自の進路行事である「ミニ進路の日」が開催されました。

先日卒業したばかりの卒業生が講師として来校して、下級生に向けて自分の進路活動の経験談を伝えてくれました。

積極的に先輩に質問し、今後の進路活動に活かしていこうという下級生の姿勢が印象的でした。

体育館では、ベネッセの奥野様を講師としてお招きして、1年次生には、「自分の勉強のタイプを知ることと、classiの活用方法」について、2年次生には「3年次になる直前の春休みになにをすべきか」というお話をいただきました。

今後の進路活動により一層熱が入るきっかけになった一日となりました。

 

 

<卒業生による進路講話の様子>

 

 

<ベネッセ奥野様による講演会の様子>

 

第76回 卒業証書授与式

3/1(金)

第76回 卒業証書授与式が挙行され、3年次生157名が遠軽高校を旅立ちました。

3年間苦楽を共にした仲間たちと無事にこの日を迎えることができました。

4年ぶりに制限が解除された卒業式を挙行することができ、佐々木町長、大西PTA会長をはじめ、たくさんの方々からの祝辞をいただき、保護者や教職員に見守られながらとても素敵な卒業式となりました。

卒業生のみなさん、保護者のみなさん、ご卒業誠におめでとうございます。

同窓会入会式

2/29(木)

卒業式を明日に控えた3年次の生徒達が久しぶりに登校してきました。

本日は、同窓会入会式が行われました。

卒業生を代表して、3年A組の岡田さんが同窓会長から委嘱状を受け取り、3年次が同窓会に入会しました。

これからは遠軽高校の同窓生として、それぞれの道で活躍してほしいと思います。

第38回 湧別野原オホーツク クロスカントリースキー大会

2/25(日)

湧別野原オホーツククロスカントリー大会が開催されました。

24㎞の部と3㎞の部の2つが設定されており、野球部が約50名参加しました。

また、ボランティア部が炊き出しのボランティアとして参加し、出場者の労をねぎらいました。

そしてなんと、24㎞の部に本校の畑野教諭も参加しており、見事完走を果たしました!

町内の方々がたくさん集まり、活気があってとても良いイベントでした。

出場されたみなさん、お疲れ様でした!!

 

☆野球部の様子

 

☆ボランティア部の様子

 

☆ゴール直後の畑野教諭の様子

吹奏楽局 全国大会出場決定!!

2月18日(日)

第55回北海道アンサンブルコンテストにおいて、金賞を獲得し3月20日から群馬県高崎市で行われる全国大会に出場することが決定しました!!

昨年度に続き「全日本吹奏楽コンクール」、「マーチングコンテスト」、「アンサンブルコンテスト」の3部門全てで全国大会に出場ということで、2年連続での北海道完全制覇を達成しました!!

勢いそのままに来月の全国大会での活躍に期待しましょう!!

引き続き応援よろしくお願いいたします。

後期期末考査

2/14(水)

本日から後期期末考査が始まりました。

今年度最後の定期考査ということで、生徒はいつも以上に気合いが入っているように見えます。

これを終えると、1年次は2年次に、2年次は3年次へとなります。

皆さん、心構えはできていますか?

1年次職業体験会

1月22日(月)
遠軽町メトロプラザで、職業体験会が開催されました。1年次対象のこの企画では、ブースに分かれて各職業に関するお話を伺いました。また、実際に防火服を着たり、調理をしたり、犬のトリミングをしたりするなど、様々な体験をすることもできました。
時間の都合上、1人3ブースではありましたが、それぞれ貴重な体験をすることができました。

1/19 始業式、各種賞状伝達式

冬休みが明けて、本日から生徒たちが登校してきました。
風邪や感染症に負けず、いつも通りたくさんの生徒が元気に登校してきてくれて、私たち教職員も嬉しい気持ちになりました。
校長先生、生徒指導部長からの熱いメッセージを真剣に聞いている生徒の姿が印象的でした。
賞状伝達式では、
男子バレーボール部
女子バレーボール部
バトミントン部
の全道大会出場
スキー同好会のインターハイ出場、
ペルーマーク100万点収集の表彰
が行われました。
遠軽高校生の活躍がとまりません!!

1/17、18 スキー同好会インターハイ出場決定

第76回 南・北高等学校スキー競技選手権大会において、
1年C組山崎くん 大回転種目6位、回転種目5位
1年D組佐藤さん 大回転種目6位、回転種目3位
の好成績を収め、2名とも2種目でインターハイに出場することになりました。
今後のスキー同好会の活躍にご期待ください!

1/18 道外視察報告会・第二回授業改善研修

本日は、冬休み最終日。明日から始業するということで午前中に職員会議が開かれました。その後、午後からは校内研修が開催されました。
研修の前半は本校以外にも、中学校や高校にもお声がけをして、本校の尾形校長、武蔵教諭による道外視察の情報共有と、模擬実践授業を行いました。後半では、教務が設定した公開授業のテーマについての振り返りと、この先求められる力を共有し、未来を生きる生徒の皆さんにどんな力をどんな授業で付けてもらうかを考えました。
もっともっと楽しく!深く!自由に学べる授業を目指して!

 

1/9.10 共通テスト勉強会

1、2年次の国公立大学志望生徒を対象として「共通テスト勉強会」を実施しました。
2日間日程で、1日目はメトロプラザ、2日目は学校で行いました。講師は本校の教諭が務めて来年、再来年の大学共通テストを想定して3年生に負けじと早くも始動しています。
来年度、再来年どの生徒たちの進路実現が楽しみです!

新年あけましておめでとうございます。

1/9(火)
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

新年の遠軽高校は、1/4から吹奏楽局、男子バレーボール部、女子バレーボールが練習をスタートしました。
また、3年次の生徒たちが1/13、14日の大学入学共通テストに向けてのラストスパートをかけに毎日自習室に来ています!
新年早々、生徒たちは活発に動き出しています!!

Merry Christmas!!

12/25(月)
クリスマスである本日は、年内最後の登校日でした。
6校時に各教室・特別教室の大掃除、7校時には各学年ごとの年次集会が行われ、2023年を締めくくりました。
生徒たちは最後まで元気に登校してくれました!!


<大掃除の様子>

<年次集会の様子>

男女バレーボール部 大健闘!!

12月14日(木)、15日(金)
北見市立体育センターで、第66回高体連オホーツク支部新人バレーボール大会が行われました。男子は準優勝、女子は4位入賞と、素晴らしい成績を収めました!
男女ともに、来年春の高体連のシード権を獲得しました!!

<男子バレーボール部>

<女子バレーボール部>

数学みえる化プロジェクト 「感じる数学 2023 in 遠軽」

12月9、10 日(土、日)
2日間かけて遠軽町メトロプラザにおいて、数学みえる化プロジェクトと題して「感じる数学 2023 in遠軽」が開催されました。
東北大学が主催し、主に町内の小中学生を対象に「最速滑り台をつくるワークショップ」や「ガリレオ振り子やトポロジー理論の解説」が行われました。
この活動のスタッフとして、本校生徒20名以上がボランティアとして参加しました。

ラグビーフットボール部 全国大会壮行式 & 各種賞状伝達式

12月5日(火)
本日7校時目に、「壮行式」と「賞状伝達式」が行われました。
ラグビーフットボール部は12月27日から東大阪市の花園ラグビー場で開催される、全国大会に出場します。1回戦は12月28日、徳島県代表の城東高校と対戦します。
報道陣が見守る中、全国大会に向けて斉藤キャプテンの力強い決意表明の後、生徒会長、校長先生からの激励の言葉と全校生徒からの激励の拍手が体育館に鳴り響きました。

賞状伝達式では、
・吹奏楽曲(・全日本吹奏楽コンクール 銀賞、・全日本マーチングコンテスト 銀賞)
・陸上競技部(全道駅伝 男子 8位入賞)
・男子バレーボール部(春高予選 紋別地区優勝)
・女子バレーボール部(春高予選 紋別地区優勝)
・3年 須貝亮太くん(全道英語弁論大会 5位入賞)
・3年 小野泰雅くん(全国ゆたかな海づくり大会作文コンクール 北海道知事賞受賞)
が表彰されました。
部活動や作文大会など、色々な分野で遠軽高校生大活躍しています。今後のさらなる躍進が楽しみです!!


<ラグビーフットボール部 全国大会壮行式の様子>

<各種賞状伝達式の様子>

青少年夢応援プロジェクト

11月24日(金)
遠軽の青年会議所が主催の「青少年夢応援プロジェクト」が行われました。
青年会議所の岩本様、秋元様、櫻井様と、遠軽町内の企業から、ほっともっと遠軽店の佐竹様、リメイク家具店ナンカデイル(遠軽町)の長瀬様に参加していただき、計5名の方が来校して徒たちにたくさんお話をしてくださいました。
自らお店を出し現在に至るまでの経験談を踏まえて、将来性にあふれる生徒たちの今後に向けて熱いエールをいただきました。
「小さなことでも良いから、興味があることはどんどん挑戦してほしい」、「今、やりたいことが見つかっていない人は、焦って決めずに、ゆくっり時間をかけて見つけていってほしい。」というお話がとても印象的でした。

後期中間考査

11/21(火)
本日から3日間の日程で、後期中間考査が始まりました。
3年次にとっては、高校生活最後の考査になります。
最後の最後までやり抜いてほしいですね!!
放課後の教室や自習室には居残り勉強に励む生徒の姿が見られます。
結果が楽しみです。

異校種連携

11月15日(水)4,5,6時間目
遠軽南小学校6年生、遠軽中学校・遠軽南中学校2年生、遠軽高校1年次生、北見工大大学生の約350名の児童・生徒・学生が遠軽高校に集まり、学習交流(探究活動)を行いました。
自己紹介をしたり、遠高生がEタイムの時間で作成した遠軽町ピーアールCMを視聴した後、ディスカッションを行いました。遠軽町の「特徴」「好きなところ」「あったら良いなと思うこと」などについてディスカッションをし、グループ毎に「新たな商品開発」「新たなイベント」「「新たな○○」を企画しました。その後、グループで企画書を作成し、最後は他のグループに発表しました。最初児童、生徒はとても緊張していましたが、時間が経つにつれて話しやすくなり、異なる校種の人の様々な意見を聞き、新しい視点を得ることもできて有意義な機会になったと思います。