ブログ
1/17、18 スキー同好会インターハイ出場決定
第76回 南・北高等学校スキー競技選手権大会において、
1年C組山崎くん 大回転種目6位、回転種目5位
1年D組佐藤さん 大回転種目6位、回転種目3位
の好成績を収め、2名とも2種目でインターハイに出場することになりました。
今後のスキー同好会の活躍にご期待ください!
1/18 道外視察報告会・第二回授業改善研修
本日は、冬休み最終日。明日から始業するということで午前中に職員会議が開かれました。その後、午後からは校内研修が開催されました。
研修の前半は本校以外にも、中学校や高校にもお声がけをして、本校の尾形校長、武蔵教諭による道外視察の情報共有と、模擬実践授業を行いました。後半では、教務が設定した公開授業のテーマについての振り返りと、この先求められる力を共有し、未来を生きる生徒の皆さんにどんな力をどんな授業で付けてもらうかを考えました。
もっともっと楽しく!深く!自由に学べる授業を目指して!
1/9.10 共通テスト勉強会
1、2年次の国公立大学志望生徒を対象として「共通テスト勉強会」を実施しました。
2日間日程で、1日目はメトロプラザ、2日目は学校で行いました。講師は本校の教諭が務めて来年、再来年の大学共通テストを想定して3年生に負けじと早くも始動しています。
来年度、再来年どの生徒たちの進路実現が楽しみです!
新年あけましておめでとうございます。
1/9(火)
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
新年の遠軽高校は、1/4から吹奏楽局、男子バレーボール部、女子バレーボールが練習をスタートしました。
また、3年次の生徒たちが1/13、14日の大学入学共通テストに向けてのラストスパートをかけに毎日自習室に来ています!
新年早々、生徒たちは活発に動き出しています!!
Merry Christmas!!
12/25(月)
クリスマスである本日は、年内最後の登校日でした。
6校時に各教室・特別教室の大掃除、7校時には各学年ごとの年次集会が行われ、2023年を締めくくりました。
生徒たちは最後まで元気に登校してくれました!!
<大掃除の様子>
<年次集会の様子>